2014年8月7日木曜日

夏休み期間に思うこと

 夏休みに入るころは、保護者懇談会、夏期講習の授業準備などでバタバタしていて、ここのブログも含めて、授業以外に活動がほとんどできませんでした。

 facebookでノムさんの名言集をシェアしたり、twitterでたまに愚にもつかないことをつぶやいたりはしていましたが、こことお店のミカタの日記のように、ちゃんとした文を書くところは、どうも億劫でして・・・・・・。

 最近少しずつ時間ができてきたので、塾長ブログの方に期末前の宣伝強化の記事のあとの近況報告を書きます。

 まず、宣伝の効果、生徒からの口コミ、あるいは、単純に時期的な問題なのかはわかりませんが、生徒がかなり増えました。今、体験の生徒も入れると生徒は20名来てくれています。
 すでに、中学1年生は定員(8名)をオーバーしており、募集を停止しなければならない状態です。
 また、中学2年生も倍増(といっても2名→4名なんですけどね・・・・・・)しました。
 これにより、塾の運営を続けていけるだけの収入が確保されました(といっても、以前に勤めていた塾のお給料にはまだ届きませんが)。来年に黒字になれば、と考えていたのですが、思いのほか早く黒字化の目途が立ったのは、うれしい誤算です。

 さらに、本来は今年度は受ける予定はなかったのですが・・・・・・中学3年生も入ってきました。
 短い期間でどれだけのことができるのかは正直なところわかりませんが、少しでも状況を変えられるように、志望校に近づけるように、頑張りたいと思います。

 あとは、小学生がたくさん来てくれれば・・・・・・とはいえ、千代田学習塾は中学受験に対応してませんし、まだ景気の回復がすべての人に実感されていない時勢では小学生から塾に行かせるのは一般的ではないのかもしれません。
 しかし、今通っている中学生を見ても、小学生の学習内容の知識のムラに足を引っ張られている生徒も多いですし、学校の授業をわかるようになりたいという需要はあるはずです。
 2学期の販促の対象は小学生ですね。

 また、夏休み前のチラシの目玉であった、「夏休み宿題勉強会」を行っています。
 朝方の塾の教室を開放して、学校の夏休みの宿題をやりにきてもらうという企画です。
 思ったより中学生のクラブが忙しくて、当初の予定通りに動けていないのですが、中1生の中には「もう学校の宿題は終わった!」なんて生徒もチラホラ出てきています。
 また外部生も小5、小6で数人来てくれていました。
 ただ、思ったよりも小学生の宿題が少なくて、もう宿題が終わってしまったのか、最近来てくれないのが残念ではあります。
 いろいろとやってみると改善点はたくさんありましたが、概ね生徒にも保護者の方にも好評のようですので、また来年もやりたいな、と考えています。

 中3生も入ってきたので2学期はいろいろと忙しくなるかと思います。
 さらに、生徒が増えればそれだけ仕事も増えます。
 しかし、こういう忙しさは大歓迎です。
 折角、縁があってこの塾に来てくれた生徒たちの成績をあげるために、この夏休みで足場を固めて2学期で躍進したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム